2011/03/07

Googleアラートで歯科のネタを収集する

ブログの更新、院内新聞の記事、患者さんとのトークなどなど。歯科に関するネタ、それもできるだけ旬なものはたくさんストックしておきたいものです。

ところがテレビや新聞、雑誌などのメディアで歯科が取り上げられる機会は思ったほど多くありません。

やはり旬なネタはネットから集めましょう。というわけで今回はGoogleアラートのご紹介です。

「Googleアラート」って何?

Google アラートは、指定したキーワードに一致する検索結果(ウェブやニュースなど)をメールで配信するサービスです。
(Googleアラートサイトの説明文より)

さっそく試してみましょう

1.Google アラートのページへ移動


2.必要事項を記入
検索キーワード
ウェブで検索するときと同様にキーワードを入力します。幅広く情報を得たければ「歯科」とか、より分野を絞りたければ「インプラント」などお好みで。ANDやORでキーワードを組み合わせることもできます。 「結果のプレビュー」をクリックすると右側に検索された記事が表示されるのでそちらを確認しながらキーワードを調整するとよいでしょう。
タイプ
「すべて」「ニュース」「ブログ」「リアルタイム」「ビデオ」「ディスカッション」が選べます。無難なのは「すべて」ですが、歯科医自身のブログ記事や一般の方の「歯医者さんに行ってきました」的なブログ記事が不要であれば「ニュース」を選んでもよいでしょう。
頻度
配信先(後述)にメールを選んだ場合、「その都度」「1日1回」「1週間に1回」から配信頻度を選べます。お好みでどうぞ。
検索結果のボリューム
「最上位の結果のみ」「すべての結果」の2つが選べます。選んだキーワードや記事の量からお好みで選ぶとよいでしょう。
配信先
メールかRSSフィード(Googleリーダー)が選べます。お好みで。
※上記はGoogleアカウントにログインしている場合です。ログインしていない場合は配信先はメールのみになります。その場合、入力したアドレスに確認メールが届きますのでメールの指示に従い配信を確定させてください。

3.「アラートの作成」をクリック
あとはメールもしくはGoogleリーダーに記事が配信されるのを待つだけです。もし思ったように記事が配信されないようでしたらページ下部の「アラートの管理」からキーワードの調整などが行えます。


アラートは複数設定できます。歯科ネタに限らず、新鮮な情報を集めたいときには積極的に活用するとよいでしょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿